私のプロフィール
- 名前:KSK(けーすけ)といいます。31歳の男です。
- 職業:公認会計士として監査法人で働いています。新卒から入社して10年くらい働いています。
- 関心ごと:読書、筋トレ・ダイエット、英語や数学の勉強、旅行、日常の雑記。
よろしくお願いいたします。
ブログの目的
「脚下照顧」とは、自分の足下を顧みて照らすこと。
自分の身、心を、自身で振り返り、自身でよく点検し、物事を行いなさいという意味の禅の世界の言葉です。
31歳の私も、これまで公私ともに自分の世界を広げようと努力してきましたが、結局大切なのは「自分の足下=立ち位置や特性、性格」をきちんと知り、それを活かして生きることだと感じています。
そこで、この言葉をブログタイトルに選びました。
このブログでは、背伸びをして自慢するのではなく、等身大の自分の記録を残していきたいと思います。少しでもどなたかの参考になれば幸いです。
ブログの内容としては、
- 意識高い系の本、読みやすい小説から、難しい世界の名著や古典文学までの読書記録・書評
- 筋トレやダイエットの実践記録、食事管理の工夫
- 英語学習や資格試験に役立つ勉強法
- 旅行レビュー
- 公認会計士としての働き方・キャリア雑記
- 日常で感じたこと
- 人生の振り返り
を中心に、ありのままの自分の記録を発信していきます。
「このブログを通じて、読んでくださる方が本選びの参考になったり、勉強や筋トレのモチベーションを得られたりしてもらえると嬉しいです。
コメント